大阪府寝屋川市の調剤、お薬相談、在宅で地域医療に貢献する薬局

尿酸値が高いと痛風になる?尿酸ってそもそも何なの?その疑問に薬剤師が分かりやすく説明してみた

 
尿酸値が高いと痛風になる?尿酸ってそもそも何なの?その疑問に薬剤師が分かりやすく説明してみた
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪で薬局を営んでいます薬剤師ハヤシです。皆さんの健康をサポートする情報やお薬に関する記事を書いています。趣味はイラスト、スポーツ観戦。普段は、その辺にいる大阪のおっさんです。

こんにちは、薬剤師ハヤシです。

 

みなさんは「尿酸値」って気になったことはありますか?

特に男性なら健康診断で指摘を受けたことがある人も多いかもしれません。

 

尿酸と聞いてほとんどの人が頭に浮かぶのが「痛風」。

お酒をたくさん飲む人がある日突然、その激しい痛みに苦しむ姿がイメージできるかと...

男性に多いイメージやな

ぱっつん

 

尿酸はその値が高いと痛風以外にも様々な病気のリスクもあったりします。

そこで今回は尿酸について、その正体と値が高くなりやすい人、そしてその対策についてお話します。

 

最近は決して男性だけにリスクがあるわけではないこともわかってきました。

ハヤシ

マジ?

ぱっつん

男女問わず、是非ご参考に!

 

 

ちなみに前回はこんなお話をしました。

ハヤシ

 

「尿酸」って何なん?よく聞く「プリン体」との関係は?

「尿酸」とは肝臓で作られる代謝物の1種。

そして、その原料となるのが「プリン体」です。

 

プリン体はきっとたくさんの人が耳にしたことがあるはず。

よくアルコールのCMで「プリン体カット」なんてうたっている、あれです。

ハヤシ

おぉ!プリン体ね

ぱっつん

 

プリン体には食べ物由来と体の中で合成されたものがありますが、多くの食べ物に含まれていて摂り過ぎると尿酸値が高くなるので一般的に悪いイメージが定着しています。

 

しかし、実は私たちの細胞の核酸の主成分でもあり必要不可欠なものであるという一面もあります。

 

尿酸値が高いとどうなる?「尿酸値が高い=痛風」なの?

じゃあ、尿酸が多くなってしまうと実際にどんなことが私たちの体で起きるのか?

 

尿酸は普段血液中に溶けているのですがその量が多くなる、つまり「尿酸値が高くなる」状態が続くと溶けないものが現れます。

こうした尿酸は結晶化して尿酸塩として関節内に溜まるように。

 

そして、関節内に溜まった尿酸塩は何かのきっかけで関節から剥がれ落ちることがあります。

 

剥がれ落ちた時が大変!

白血球がそれを攻撃し始め、結果私たちの体に炎症や痛みが現れるようになってしまうんです。

ハヤシ

...

ぱっつん

 

尿酸値が高いと痛風になることも

これが「痛風発作」で急性の関節炎のことを言い、脚の関節で起こりやすいのが特徴です。

 

ただし、ここまでの説明でわかるように尿酸塩が剥がれ白血球が攻撃しない限りは尿酸値が高いからといって必ず痛風発作が起きるとは限りません。

実際には高尿酸血症といわれる人でも痛風発作を起こすのは1割程度と言われています。

そんなもんなんや

ぱっつん

 

でも、「じゃあ、尿酸値が高くてもそんなに痛風発作なんて起きないし全然大丈夫やん!」なんて思わないように。

高尿酸血症になると血管への障害が起きやすく、高血圧や動脈硬化、脳卒中などのリスクが高くなり、さらに腎臓への負担が大きくなることが分かっています。

...

ぱっつん

 

したがって、尿酸をコントロールするのは痛風だけのリスクだけでなく、他の様々な疾患のリスク回避でもあるのです。

 

痛風は男性だけの病気?

痛風患者は年々増加傾向にあり、2019年の調査では約125万人という結果も。

年齢ごとにみていくと60歳代が最も多く、次に70歳代、50歳代と続きます。

 

一般に痛風と聞くと男性がなるイメージ。

実際に痛風患者の9割以上が男性だったりします。

 

しかし、当然女性の痛風患者もいるわけで男性だけの病気と言うわけではありません。

ハヤシ

えっ

ぱっつん

 

例えば、痛風発症のリスクが高くなる高尿酸血症について男性が成人男性の20%ほどがそうであるのに対して女性でも成人女性の5%ほどに認められ、年々増加傾向にあると言われています。

 

特に女性の場合、本来女性ホルモンに腎臓から尿酸を排泄する働きがあるわけですが、閉経後その働きが薄れることが原因の一つと考えられます。

 

さらに男女問わず、運動不足や過食が広まっていることが患者数の増加を加速させているようです。

過食は高尿酸血症の原因

...

ハヤシ

...

ぱっつん

 

尿酸値が高くなる原因とその対策

尿酸は私たちの体で作られると尿や便とともに排泄されます。

では、どういった事が起こった時に尿酸値が高くなるのか?

 

尿酸値が高くなるのは次の3つのパターンが考えられます。

①尿酸が過剰に作られてしまう

②尿酸の排泄が悪くなってしまう

③尿酸が過剰に作られ、その排泄も悪くなる

 

尿酸がたくさん作られる原因

生活習慣が原因であることが多く、よく知られたところで言うとプリン体を含む食品の摂りすぎ、あるいはビールなどのプリン体が多いアルコールの摂取です。

 

他には水分をあまり摂らない、ストレス、肥満、血縁者が尿酸値が高いなどの遺伝的な原因も挙げられ、意外なところでは頻繁に激しい運動(無酸素運動)を行うことも尿酸値を上げる原因になると言われています。

激しい運動がアカンのは意外やな!

ぱっつん

 

尿酸の排泄が悪くなる理由

尿酸の排泄が悪化する原因も多くは生活習慣に原因が。

 

アルコールの飲み過ぎと肥満は尿酸値が高くなる

上の場合と同様に、アルコールをたくさん飲むことや水分をあまり摂らず排尿回数が少ないこと、肥満などが挙げられます。

ヤベっ

ぱっつん

同じく...

ハヤシ

 

また、糖尿病や腎臓機能の低下なども原因となるケースもあります。

 

尿酸値を下げるための対策

こうした尿酸値が上がってしまうことを避ける対策としては、まずは食べ過ぎず肥満を解消したり、アルコールも飲む量を控えたり、プリン体の多いビールなどは控えて焼酎などに切り替えたりすること。

ただし、焼酎でも尿酸値は上がるので飲み過ぎはダメ!

ハヤシ

 

さらに水分を1日2リットル以上を目標にしっかりと摂ること、ストレスを溜め込まないことが挙げられます。

また、激しい運動ではなく、水泳やウォーキングなどの有酸素運動は尿酸値の上昇を抑え、さらに肥満解消の効果があるので是非取り入れるようにしましょう。

 

まとめ

尿酸と聞くと多くの人が痛風を頭に思い浮かべ関節が腫れてすごく痛くなることをイメージしますが、実はリスクはそれだけではありません。

尿酸が高い状態が続くと心臓や腎臓への負担が増え、重い疾患に繋がることも十分考えられます。

 

原因は生活習慣の乱れが多く、日頃から少し注意するだけで解消できることが多いのであなた自身、あるいはご家族や友人に気になっている人がいるなら参考にして下さい。

 

 

大阪、寝屋川市の薬剤師ハヤシでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ハヤシ

 

長かった薬局の待ち時間が

LINE公式アカウントを【友だち登録】すると...

処方箋を撮影して送るだけで待ち時間がゼロに!?

LINEのCTA1

ムダな待ち時間が短縮できて、【あなたの時間】が確保できます。

さらにお家でオンライン服薬指導&お薬の受け取りも可能に!!

LINEのCTAバナー2

 

この記事を書いている人 - WRITER -
大阪で薬局を営んでいます薬剤師ハヤシです。皆さんの健康をサポートする情報やお薬に関する記事を書いています。趣味はイラスト、スポーツ観戦。普段は、その辺にいる大阪のおっさんです。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 寝屋川市土佐薬局 , 2024 All Rights Reserved.