大阪府寝屋川市の調剤、お薬相談、在宅で地域医療に貢献する薬局

おしっこ、気にならない?色、臭いの変化は病気のサインなの?薬剤師が分かりやすく説明してみた

 
おしっこ、気にならない?色、臭いの変化は病気のサインなの?薬剤師が分かりやすく説明してみた
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪で薬局を営んでいます薬剤師ハヤシです。皆さんの健康をサポートする情報やお薬に関する記事を書いています。趣味はイラスト、スポーツ観戦。普段は、その辺にいる大阪のおっさんです。

こんにちは、薬剤師ハヤシです。

 

毎日する排尿つまり「おしっこ」が気になったことありませんか?

あるいはトイレで尿を流す前にチェックしたりしませんか?

 

あるある!

ぱっつん

色とか気になったりするよな。

ハヤシ

 

私たちは尿の色、臭い、量などから現在の体の状態を推測するための情報を得ることが出来ます。

 

例えば、おしっこの色がいつもより濃かったり量が少なくなったりすると「脱水」の状態が予測されます。

また、風邪を引いて発熱がある時などおしっこをした時に「めっちゃ濃いやん!」なんて経験は誰でもあると思います。

 

確かに風邪の時って色が濃かったりするよねぇ~

ぱっつん

うんうん

ハヤシ

 

今回はこうした尿、「おしっこ」について色、量、臭いからわかることをまとめてみました。

私たちの尿は「病気のサイン」となることもあります。

見逃さないためにも是非参考にして下さい。

ハヤシ

 

 

ちなみに前回はこんなお話をしました。

ハヤシ

寒い冬にやってきた!?しもやけ、あかぎれの原因と予防・対策を薬剤師が分かりやすく説明してみた

寒い冬にやってきた!?しもやけ、あかぎれの原因と予防・対策を

薬剤師が分かりやすく説明してみた

 

おしっこの色でわかること

私たちの尿は健康な場合、

わずかに茶色がかった淡い黄色です。

ハヤシ

これは血液が分解してできるウロブリンという代謝物の色。

 

当然、水分補給が多い時など体内の水分が多い場合は尿量が増えて色は薄まり、逆に少ない場合は尿量が減り色は濃くなります。

 

よく朝起きてはじめておしっこをした時、「めっちゃ濃いやん」なんて驚いた経験があると思います。

朝はおしっこが濃いですよね

ちょっと焦る時あるわぁ~

ぱっつん

 

これはほとんどの場合心配することはなく正常な状態。

人間は睡眠中に尿を濃縮して量を減らす仕組みが働くからです。

よかった

ぱっつん

 

ただし、一日を通してこういった濃い尿がある場合や日中もある場合は「脱水」の可能性があるので注意しましょう。

 

では、ここからは尿の色と可能性のある病気の関係をまとめてみます。

ハヤシ

 

濃い黄色あるいは褐色の尿

濃い黄色あるいは褐色のおしっこが出る場合、

脱水症状が疑われます。

ハヤシ

 

他に常にこうした色のおしっこが出ている場合は肝臓の病気が疑われる場合も。

肝臓の障害が起きた場合、ビリルビンという胆汁色素が血液中に流れだし尿に含まれ排泄されることがあるからです。

 

白く濁った尿

白く濁った尿は

感染症の疑いが。

ハヤシ

 

膀胱炎、尿道炎、腎盂腎炎などの可能性があります。

白く濁るのは尿に白血球や細菌が混じるためで、排尿痛や発熱、血尿などの症状にも注意が必要です。

女性は膀胱炎になる人多いから覚えておくといいね!

ぱっつん

 

ほんのり茶色がかったピンク色の尿、赤色、赤褐色

こうした色のようなおしっこがでた場合、目で見てわかる肉眼的血尿と判断できます。

 

こうした尿は

腎臓や膀胱、尿管などの重要な病気のサインだったりします。

早めに医療機関を受診しましょう。

ハヤシ

 

透明な尿

透明なおしっこの場合、水分の摂り過ぎが予想されますが、糖尿病や腎臓病などの可能性も。

糖尿病や腎臓病などで尿量が異常に多くなり、おしっこの色が薄まって無色になることがあるからです。

油断でけへんな

ぱっつん

 

透明な尿が何日も続く場合は一度医療機関を受診、相談してみるのがおすすめです。

 

おしっこの頻度、量でわかること

私たちの1日の排尿回数は平均すると4~6回と言われています。

 

当然、人によりその回数は多少前後しますが、

10回以上おしっこに行くのは注意!

ハヤシ

膀胱炎などで膀胱が刺激され、排尿回数が増えている可能性があります。

 

また、尿量が極端に増える場合。

尿量が多いと糖尿病?

糖尿病の可能性があります。

ハヤシ

そうなん?

ぱっつん

 

糖尿病の場合、尿量と回数が増えて、のどの渇きを常に感じるなどの症状が現れます。

この場合、上記でもお話ししたように尿の色が透明なのも特徴です。

 

逆に極端に尿量が少ない、全く出ない場合。

スポーツなどの後など尿量が少なくなる経験はみなさんあると思いますが、全く出ない場合は結石などで尿管などがふさがっている可能性があるのでだたちに医療機関を受診しましょう。

結石の人って結構いるよね

ぱっつん

 

おしっこの臭い、泡立ちでわかること

おしっこの臭いは食べた物や飲んだ物、あるいはお薬の服用によって変わりますが、健康な人の場合はわずかに芳香臭がする程度。

 

しかし、病気の場合、特有の臭いがする場合があります。

●排尿直後から不快なアンモニア臭:膀胱炎

●果実のような甘ったるい臭い:重度の糖尿病。ただし、飲酒の後一時的に起こることも。

●メ-プルシロップ様の甘い臭い:メ-プルシロップ尿症(体の中に異常な代謝物質が増える先天代謝異常症。指定難病)

●腐敗魚臭:トリメチルアミン症(トリメチルアミンが肝機能で分解されずに体から異臭を発する疾患)

 

次に尿の泡立ちについて。

薬局でも時々、「おしっこがめっちゃ泡立つんやけど大丈夫?」なんて心配される患者さんがいます。

ハヤシ

 

尿が泡立つ原因は考えられるものとして4つ。

「尿に蛋白が含まれている」「尿の濃度が濃い」「細菌に感染している」「尿に糖が含まれている」。

 

しかし、実際には異常がないことがほとんどです。

そうなんや

ぱっつん

 

ただし、長い期間こうした状態が続く場合はこれらの原因が考えられるので医療機関で相談してみて下さい。

ハヤシ

 

まとめ

今回、おしっこの状態について簡単にまとめてみました。

私たちが毎日する「おしっこ」から得られる情報はたくさんあって、健康のバロメーターになるものです。

 

ただし、今回お話した状態に当てはまるからといって必ずしも何らかの病気だと言い切れるものではありませんのでご理解ください。

 

そのうえで今回のお話を参考に、トイレでおしっこを流す前にチェックする習慣を。

毎日の健康チェックしてみて下さい。

ハヤシ

 

 

大阪、寝屋川市の薬剤師ハヤシでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ハヤシ

 

長かった薬局の待ち時間が

LINE公式アカウントを【友だち登録】すると...

処方箋を撮影して送るだけで待ち時間がゼロに!?

LINEのCTA1

ムダな待ち時間が短縮できて、【あなたの時間】が確保できます。

さらにお家でオンライン服薬指導&お薬の受け取りも可能に!!

LINEのCTAバナー2

 

この記事を書いている人 - WRITER -
大阪で薬局を営んでいます薬剤師ハヤシです。皆さんの健康をサポートする情報やお薬に関する記事を書いています。趣味はイラスト、スポーツ観戦。普段は、その辺にいる大阪のおっさんです。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 寝屋川市土佐薬局 , 2024 All Rights Reserved.